うちの猫はストルバイトという尿結石の病気を持っています。それほど珍しいものではなく猫にはよく見られる病気で、食事さえ気をつければ特に問題なく一生を過ごすことができます。しかし気を抜くと急におしっこが出なくなってしまいますので、キャットフードはなんでもいいというわけにはいかないのです。
もくじ
- ストルバイト結石症って?
- ストルバイト用キャットフード
- 最近のお気に入り
1.ストルバイト結石症って?
うちは8年ほど前、初めて飼った猫がいきなりこの病気になりました。やけにトイレに行く回数が増え、おまけになかなか出てきません。トイレ砂をよく見ると赤い血が転々と!これは大変と病院へ行きストルバイト結石症と診断されました。念のためもう1匹も検査したところそちらもストルバイトが見られました。
ストルバイトとは、尿中のマグネシウム、アンモニウム、リン酸塩が結晶化したもので動物の尿路結石の原因になっています。
【原因】
・水 何らかの原因で摂取水分が少なくなると、尿が濃くなって結石の原因となります。特に冬は動きがにぶくなり水もあまり飲まなくなるので結石症になりやすい季節です。
・食事 水分が少なくマグネシウム含有量が多い乾燥フードをたくさん摂ると、尿がアルカリ性に傾き結晶ができやすくなります。
・持って生まれた体質というのもあるようで、兄弟はなりやすい傾向にあるようです。うちの場合も1匹がなって、姉妹猫のもう1匹を調べてみたらそちらもありました。
・雌雄どちらもなりますが、雄は尿道が長い分症状が重いらしく、詰まってしまうと全くおしっこが出ず、数日で死んでしまうこともあるそうでより注意が必要です。
【治療法】
治療のための薬をもらい飲ませると、まだ症状が軽かったのかすぐにトイレでおしっこが出るようになりました。しかし症状が重く手術が必要な場合もあるようです。
何より大事なのが原因となる水と食事を見直すこと。人間でいえば生活習慣病に近いかもしれません。
結石の原因となっている食生活を見直すことで再発を予防します。
飲み水の量を増やす
ドライフードを水で浸して与える
ウェットフードを取り入れる
マグネシウム含有の少ない特別フードを与える
具体的にはこれらのことに気をつけて生活します。飲みたくない猫に水を飲ませるのは大変ですが、いろんな場所においておくとか、水が流れる自動給水機を利用するとか工夫はできます。うちはいつもトイレの手洗い場によく来るので、手を洗うたびに水を少しためておきます。風呂場にもよく行くので桶に水をためています。娘がお花を習っていて時々花器に生けてあるのですがその水もよく飲んでいます。何でわざわざこの水を・・・というようなところで飲みますよね。
ストルバイトは繰り返す病気のため、病院でストルバイト結石と診断されると、薬を飲みながら餌を替え、症状が治ってからも予防のためにずっと専用の餌を食べ続けることになります。
2.ストルバイト用キャットフード
うちの猫はあまり餌にうるさくありません。好き嫌いはありますが、それしか出さずにしばらくおいておくと、仕方なしにそれを食べています(ごめんね(-_-)。ストルバイト用はどれもあまり好みではないようです。
症状が出た時最初の一週間は、ヒルズS/D(ストルバイト尿石溶解用特別食)を与え、その後ヒルズC/D(猫下部尿路疾患の食事療法用)に変えました。どの餌がよいかは症状によって違いますのでかかりつけの獣医さんに従ったほうが良いですね。
【 ヒルズ Hills】s/d 2kg 猫用 ドライフード【食事療法食】【特別療法食】【日本ヒルズ・コルゲート】【プリスクリプション・ダイエット】【ペット 療法食】
|
【 ヒルズ Hills】c/d マルチケア [フィッシュ入り] 4kg 猫用 ドライフード【食事療法食】【特別療法食】【日本ヒルズ・コルゲート】【プリスクリプション・ダイエット】【ペット 療法食】
|
しばらく病院オススメのこちらを食べていたのですが、何ヶ月もたってついもういいかな…と普通のものにすると、見事にまた結石ができるという経験をしました。
そこで病院オススメのものをネットで安く購入して続けながら、良さそうなものを少しずつ混ぜて試してみたりしています。同じ物をずーっと食べ続けるのは気の毒なので、時々ストルバイト用の他メーカーやウェットフードを取り入れています。
【 ヒルズ Hills】c/d [チキン入り]156g×24缶 猫用 缶/ウエットフード 【食事療法食】【特別療法食】【日本ヒルズ・コルゲート】【プリスクリプション・ダイエット】【ペット 療法食】
|
いろいろ調べていると、手作りエサがが良いと聞きます。いろんな病気が手作りエサで改善されるそうです。
そうですよね、なんてったって愛情と手のかけ方が違います。ドライフードって人間に例えたらグラノーラを毎日皿に盛ってやっているようなものですもんね。手作りエサは素晴らしいと思います。
それでネットで調べて私もやってみたんですが、、、すぐに挫折しました。人間の食事とは別に猫用を用意し、さらに折角用意したものを全く食べてくれない、、、もうこれを続けていらっしゃる方すごいです。尊敬します。もっと猫が喜んでくれたら続くんでしょうかね。
人間の子なら怒ったり言って聞かせて食べさせることもできますが、猫は言葉も出さずにただただ食べませんので本当に難しいです。それでも頑張れば猫にとってきっと良いとは思うのですが、なかなかできません。なんだかんだ言って私の猫への愛情ってこんなもん? 時々後ろめたい気分になってしまうんです。
3.最近のお気に入り
さてさて、手作りエサに落ち込んでいても仕方がないので、市販のフードに戻ります。
ここしばらお気に入りの一つにル・シャット ファーレというのがあります。もちろん結石用です。こちら口コミに猫が喜ぶ、食いつきがいいという声が多かったので試してみたのですが本当にそうで、うちの猫も他のエサよりもこちらが好きみたい。最近のうちのご飯はこちらとヒルズと後時々鶏の生肉です。
手作りご飯や無添加の高級フードは私の中でも理想なのですが、なかなか続けられないので今はこんな感じです。
最大1000円offクーポン☆[プロステージ]PROSTAGE 国産 ル・シャット ファーレ 下部尿路の健康に配慮 成猫用 1.2kg (200g×6) 4970768846652 #w-152066
|
そしてこちらファンが多いのか、ブリーダーズパックという10kg袋が出ています。お値段も普通のサイズに比べてびっくりするくらい安く最近はこちらを利用しています。
【あす楽】最大1000円offクーポン☆[プロステージ]PROSTAGE 国産 ル・シャット ストレ 乳酸菌配合 お腹の健康維持に配慮 成猫用 10kg 4970768846195 #w-152071
|
ただ大きな袋に小分けもされずドサリと入っていますので、どんどん匂いが抜けてしまいます。封を開けたての時と終わりの方ではご飯の時間の喜びようがはっきり違います。
これをなんとかしたくて、真空パックで小分けして保存することにしました。それについてはこちらをどうぞ
[blogcard url="https://alicialife.net/1516.html"]
[blogcard url="https://alicialife.net/2481.html"]