-
-
コーヒーに目覚めたら夫婦仲までホットになったコーヒー初心者の話
ひょんな事からコーヒーに目覚めました。 それまでうちにあったのはスーパーで買ってくるドリップコーヒー、一つ一つパックになっているやつです。 おまけにこれを飲むのは夫とお客さんだけ、私にはコーヒーを飲む ...
-
-
酵素ジュースの作り方♪梅とビワから美味しい○○味
今年はビワが豊作ですね。あちこち鈴なりの木を見かけます。 昨年、一昨年と2年続けて不作でして、毎年ビワがなるのを首を長〜〜くして待っている私の首はどうなっちゃうのだろうというくらい待ちま ...
-
-
季節の手仕事【春】桜の塩漬けの作り方
今日も大分はポカポカ陽気です。 先週夜桜を見に行った時が満開だったので、もう桜は終わりなのはわかってたんですけど、あまりにも気持ちよかったので裏山に散歩に出かけました。 そこで八重桜の木を見つけたので ...
-
-
オーブンまで10分超簡単チョコケーキ◆バレンタインに大急ぎで手作り
今日はバレンタインです。毎年夫と子供たちに愛を伝えるために(^○^) 、何種類かチョコのお菓子を作って、箱に詰め合わせて贈っています。 でも今年は数日前から猫の調子が悪かったり、仕事が忙しかったりで、 ...
-
-
おいしいりんごケーキの作り方◆小林カツ代さんのお菓子の本からアップルクーヘン
お菓子作りが好きで中学生の頃からよく作っていました。 初めは母が持っていた大昔の本を見ながら作っていたんですが、だんだん物足りなくなって、初めて自分で買ったお菓子の本が小林カツ代さんの本でした。 この ...
-
-
ポッキーの日に子供が喜ぶ手作りクッキー◆簡単テンパリング
今日は11月11日、ポッキーの日だそうです。 私ぜんぜん知りませんでした。平成11年11月11日にグリコさんが記念日協会の認定を受けたそうです。そんな前からあったんですねー。記念日協会というのも初耳で ...
-
-
さつまいも和風のおやつ◆卵バターなしホクホク美味しい饅頭の作り方
私の住む九州の田舎ではさつまいもの出来がよほど良いらしく、大きな袋いっぱいのお芋が500円で売られています。おまけにいただくことも多くてこの時期さつまいもに困ることはありません。 子供の ...
-
-
超簡単さつまいものおやつ◆ふんわり美味しいさつまいも餅の作り方
さつまいもの季節になりました。 一年中お店で売っていますが、やっぱりこの時期になると急に気になり始めます。 今日は我が家の定番おやつ、さつまいも餅を作ります。
-
-
スコーンの作り方◆バター、卵、牛乳なしでもさくさくヘルシー
急に涼しくなりました。暑い間のおやつは果物やアイスやゼリーで手がかからないものばかりだったんですが、涼しくなると急にしっかりしたものが食べたくなります。 今日は思い立ったらすぐ作れるスコーンを作りまし ...
-
-
栗だんごの作り方◆熊本菊池のほかほか栗だごを再現!ほっぺの落ちる美味しさです
熊本菊池の栗だごが大好きです。 大きな栗が丸ごとボン!と入っていて食べ応え満点。栗好きにはたまりません。 最初いただいてその後何度か通販で買いましたが、今年は頑張って作ってみました。 少し手間はかかり ...