基本

ハンドメイド 基本

ランチョンマット(一枚仕立て)のきれいな縫い方/入園入学時の大きさは?

ランチョンマット使ってますか? うちは布を縫ったものを何枚か用意して、その時々気分で使っています。 忙しかったり余裕がない時は、今日はもういいやとマットなしで食事をする時もあるんですが、そうするとなん ...

ハンドメイド 基本

ランチョンマット風呂敷などの角のきれいな縫い方【額縁縫い】

台湾土産に目の覚めるようなピンクのきれいな布をもらいました。 自分では選べない色柄なんですが、見ているととても元気がでてきます。 風呂敷にして娘の留学に持たせようかと思います。 風呂敷やランチョンマッ ...

ハンドメイド 基本

刺繍の基本〜糸についてと準備の仕方

中学生の娘が家庭科でエプロンに刺繍をするそうです。私は自分が刺繍が好きでよくやっているので、なんとなく娘もできる気になっていたのですが、話をしていたら全くできないことがわかってびっくり。   ...

ハンドメイド 基本

よくわかるブランケットステッチのやり方◆縫い始め縫い終わり糸替えの仕方

  ブランケットステッチって数ある刺繍のステッチの中でも、3本の指に入るくらいよく使われるステッチだと思います。   私は小学生の頃中に綿を入れたマスコットを作りたくて、一番最初に ...

ハンドメイド 基本

ハート刺繍の手作りブローチの作り方◆バレンタインを楽しむアクセサリー

くるみボタンでブローチをよく作ります。100円ショップでくるみボタンキットの38mmまでは売っていますが、もっと大きいのを作りたくて今回は厚紙を芯にして作ってみました。

ハンドメイド 基本

雑巾の作り方♪1枚のタオルで2枚できる子どもが絞りやすい雑巾を簡単手作り

こんにちは、かやです。 今日は子供たちの中学と高校の入学式でした。 昼間は午前も午後も式に出て、家では健康調査票やら自宅地図やら記入する書類がたくさんあって大変です。 おまけに明日までに雑巾を高校で2 ...

Copyright© つれづれリメイク日和 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.