-
-
来年は手作りしめ飾り!鶴亀の正月飾りの作り方
こんにちは、かやです。 うちは大分の田舎に暮らしているのですが、ここから車で30分山に入るとさらにさらにすごい田舎になります。 今日はそちらの農家の奥さんにしめ縄作りを習ってきました。 自分で作れると ...
-
-
絵本「こねことサンタクロース」のリースになりました!
こんにちは、かやです♪ あいかわらず気の向くままちくちくしてますが、最近SHOPを始めたので、とりあえず並べる商品をせっせと作っております。 昨日はクリスマスリースを作りました。 先日作って並べたリー ...
-
-
クリスマスリースを手作りしてみませんか?小さな人形を乗せたかわいいリース
こんにちは、かやです。 日一日と秋が深まってきましたね。11月になるとととんにクリスマスムードが漂い始めます。 我が家のリースもハロウィンバージョンからクリスマスバージョンへと衣替えです。 リースにの ...
-
-
廃油せっけんの作り方◆苛性ソーダの扱いには注意を
こんにちは、かやです。 先日娘の友達のお母さん方と廃油石けんを作ってきました。 うちは揚げ物も少なめ油で揚げてその後捨てずに炒め物などで使い切ってしまうのすけど、2、3回使ったら固める薬品を入れて捨て ...
-
-
手作りお薬カレンダーの作り方◆100均ポーチで透明ポケットを
こんにちは、かやです。 突然ですが、皆さんちゃんとお薬って忘れずに飲めますか? 私はダメです。あっと気づいてからでは後の祭りで、よく忘れています。 サプリなんて良さそう!と思って買っても、ちゃんと続け ...
-
-
BASEショップ開きました!
こんにちは、かやです。 以前からネットショップを開きたいと思っていたんですが、大変そう、、、という思いがあってなかなか腰が上がりませんでした。 でも今回、BASEさんなら簡単だよーと教えてもらってやっ ...
-
-
ハロウィンリースにかえてみました
こんにちは、かやです。 ここのところグッと寒くなってきましたがいかがお過ごしですか? ハロウィンももうすぐですね。私はあまりハロウィンというのはピンとこなくて、昭和な人間なので秋の実りとか新米とか、、 ...
-
-
秋のリース作り◆木の実に人形をプラスして
こんにちは、かやです。 急に寒くなりましたね。数日前は半袖を着ていたのにいきなりコートが欲しくなりました。秋は駆け足で深まっていきます。 先日、工作に使えるものはないかと山を歩いてみまし ...
-
-
手作り和風ランチョンマット◆100均のちりめん布利用
この夏 娘がホームステイに行くので、いろいろ準備をしています。 最近の100均はすごいですね。浅草のお土産やさんのような品揃えです。 千代紙に始まり、和柄の付箋・手帳など文具類、扇子にうちわに日本手ぬ ...
-
-
100均手ぬぐい利用◆海外へのお土産にあずま袋の簡単な作り方
中2の娘はこの夏アメリカに短期留学します。 半年前から準備を始め余裕のよっちゃんのはずだったんですが、出発までひと月を切り、あれもまだこれもまだと親子でバタバタ忙しくしています。 先週、 ...