-
-
アイロン台は高さ自在スタンド式がおすすめ◆カバーも手作り
最近アイロンを変えました。20年ぶりです! 買ったアイロンには良いところも悪いところもあって、不満がないわけではないのですが、何と言っても20年ぶりなのでやっぱりすごくいい ...
-
-
【まだ間に合う!】父の日のプレゼントに簡単手作り信玄袋
父の日のプレゼントは用意しましたか? うちはまだです。 いつもギリギリになってしまうんだから、母の日と一緒に用意してしまえばいいのに、いつもこんな感じで直前に焦って探しています。 &nb ...
-
-
アイロンはコード付がおすすめ!パナソニック人気機種NI-R36を使った感想
アイロンを買い換えました。 20年使ったアイロンを買い換えるにあたりかなり迷いましたが、割とオーソドックスなパナソニックのコード付きにしました。 こちらかなりの人気機種のようです。 コードレスアイロン ...
-
-
アイロンの選び方◆スチームは?コードレス?自分にベストな選択を
アイロンを買い換えようと思います。 いまあるアイロンを見てみたら、97年製とありました。もう20年です! よく持った、、、というよりとっくの昔に壊れてスチームは使えません。なので水を入れ ...
-
-
ワイヤーポーチって簡単♡口金も手作りで大きさ自由自在な作り方
前々から作りたかったワイヤーポーチ。あのパカッと大きく口を開ける姿がかわいいし、何よりとっても使いやすそうですよね。 今回、ワイヤーポーチのワイヤーを100均で調達、少しだけ手を加えて利 ...
-
-
猫の鍋つかみ&猫と遊ぶためのパペット
猫を2匹飼っています。1匹は10歳の♀で、外に出ても玄関でゴロゴロと背中をかいて、その後も庭でちょっと風に当たったら帰ってくるような猫です。 もう1匹はまだ半年にならない子どもの ...
-
-
草木染めであざやかな赤色を◆インド茜で絹を染めてみた
作りたいものがあって絹の反物を買いました。 絹の反物なんていうとすごそうだけど、実はネットオークションでめちゃくちゃお安く買えました。かなり古そうだったけど届いたものを開けたら中は真っ白のピカピカ!着 ...
-
-
猫の室内飼いのストレスを少なくするためにキャットタワーを手作り
昨日は2月22日、猫の日でした。そして我が家の愛猫ふうちゃんの命日でもあります。8年前に事故で亡くなりました。 姉妹の子猫を保護して、ふうちゃんはわずか2年であちらへ行ってしまいました。もう1匹ののん ...
-
-
羽織を手作り◆洋服生地で簡単に作って見た
夫は剣道、息子は居合道をやっています。 冬の寒い夜、仕事からまたは学校から急いで帰ってくると道着に着替え、また寒い体育館へと出かけていくのを見ると、寒いのも運動も嫌いな私は本当に偉いな〜と思います。 ...
-
-
手作り雛人形◆折り紙で折る本格お雛さま(女びな)
昨日の続きです。今日は女びなの作り方です。