-
-
本格ルームシューズのちょっと簡単!手抜きな作り方
毎年寒い季節になるとルームシューズを作ります。そしてひと冬履くと汚れてかなりみすぼらしくなるので潔く捨てます。 今年もまた家族分のルームシューズを作っていますが、今年は型紙から少し変更し ...
-
-
クリスマスの折り紙工作★簡単!折り紙の星型リースの作り方★
こんにちは、かやです。 クリスマスが刻々と近づくこの時期、小さな子どもがいなくても大人でも胸が躍りますね。 大きな飾りつけはしなくても何かクリスマスを感じられるものを、あちらこちらにちょこっと飾りたく ...
-
-
ふんどしパンツ型紙の作り方(フリル付き)★自分にぴったりのパンツをハンドメイドしよう
こんにちは、かやです! いろいろ少しずつ形を変えながらふんどしパンツを作ってきましたが、今回はかなりいい感じです。今回は女子高生の娘も気に入ってくれるほどかわいくなりました。もう、ふんどしとは呼びたく ...
-
-
一番簡単なふんどしパンツの作り方★まっすぐ縫うだけ初心者さんでも大丈夫
こんにちは~ ふんどしパンツ愛用してます(*^^*) 最近のふんどしパンツはオシャレになってきて本当にうれしいんですが、その分型紙とか作り方は難しくなっていきます。 今回は一番簡単な基本のふんどしパン ...
-
-
はげた漆塗りスプーンをリメイクで再利用!
金属のスプーンが苦手で木製スプーンを愛用しています。中でも漆塗りのスプーンは口へいれた時のあたりが優しくて大好きです。 でも漆塗りのスプーンってすぐ悪くなるんです。頻繁に使うものだし、すくうっていう機 ...
-
-
もっと可愛いふんどしパンツの作り方♥締め付けない可愛いパンツは娘もお気に入り
ふんどしパンツを愛用しています。 締め付けもなくとても気持ちよくて私としてはとても満足しています。 でも、でもでも、 高校生の娘は、どれだけ可愛い布で作ってあげようといっても、絶対に要らないというんで ...
-
-
初節句ののぼりをリメイク!何になるかな?
こんにちは、かやです! 少し前にのぼりをいただきました。 のぼりって知ってますか? ↓こんなやつです。 わたしの生まれは近畿地方なんですが、そちらでは鯉のぼりしかみたことありませんでした。 こんな大き ...
-
-
小学校指定お道具袋の作り方〜裏付きで長持ちするよ♪
こんにちは、かやです。 姪の子供が今年小学校へ上がります。 裁縫が超苦手な姪に変わって指定の袋を作りました。 学校から渡されたのはこんな紙↓ なんてことない手作りですが、苦手なお母さんに ...
-
-
薪入れ用トートバッグの作り方♪自立させたいなら帆布の縁縫いがオススメ!
家を引っ越し薪ストーブを入れました。 それで薪を入れたり運んだりするのにしっかりしたバッグが欲しくて作ってみました。 丈夫で自立するトートバッグの作り方ご紹介します♪
-
-
お部屋のDIYまとめ
私は今まで何回も引っ越しをしています。今数えてみたら19回してました! 父は公務員だったので18歳で家を出るまでは一度も引っ越しをすることなくそこから19回です。 どんだけふらふらしてた ...