-
-
お雛様特集◆猫がいたずらしない壁掛けお雛様、折り紙などなど
ついこの間お正月だったと思うのですが、ふと気づけばもう2月も半ば、もうすぐひな祭りです。お雛さまはいくつになっても嬉しいものですね。 うちにも一応小さなお雛様がありますが、猫を飼うようになってお雛様を ...
-
-
デニムリメイク特集◆バッグ・ポーチ・アクセサリー・・・
作ることが好きです。でも新しい布に本の型紙を当てて作るのにはあまり興味がわきません。なんかそれなら買えばいいじゃないと思ってしまう。 それよりももう着られなくなった服や古着をなんとか再生できないだろう ...
-
-
子どものおやつ特集
毎日おなかをすかせて子供たちが帰ってきます。必ず手作りのおやつというわけではありませんが、仕事や料理の合間をぬってできるだけ何か作っておくようにしています。 理由は、市販の ...
-
-
暮らしに生かすおばあちゃんの知恵特集
今の時代、ちょっと具合が悪くなったら市販の薬を飲む、汚れが落ちなかったら強力洗剤を買う、虫が出たら殺虫剤をまく、、、 なんでも買ってきたもので済ませるのが当たり前になってます。 でもほんの数十年前まで ...
-
-
学校の制服のお直し特集
中高生の子供がいます。この年頃の子供はどんどん背が伸びるし、毎日同じ制服を着続けますから、あちらこちら伸ばしたり繕ったりが必要になります。 今回は制服のお直しを集めてみました。 &nbs ...
-
-
手作り酵素ジュース特集
毎年、梅の季節になると、夏に向けて酵素ジュースを作ります。 出来上がった酵素ジュースは美味しいのですが、それにしても砂糖の量が多くて、いつもいつも本当にいいものなのかなあ、こんなに入れて大丈夫なのかな ...
-
-
いろいろお直し特集
ものを作ることが好きです。特に新しい布で洋服を作るよりも、古い服を直したりリメイクする方がもっと好きです。こんな捨てようと思った服からこんなのができたよ!ととっても嬉しくなります。 &n ...
-
-
からだに優しい布ナプキン特集
女性にとって月経は必要なものと頭ではわかっていても、やはり毎月やってくるこの一週間は憂鬱ですよね。私はアレルギー体質で肌が弱いものですから、昔からこの生理ナプキンというものが本当にきらいでした。 それ ...
-
-
天然酵母パン(楽健寺酵母) 特集
天然酵母のパン作りを楽しんでいます。ホシノ酵母や白神酵母をはじめ、レーズンや季節の果物から酵母を起こしたりといろいろと作ってみましたが、もう何年もの間、楽健寺酵母のパン作りに落ち着いています。 &nb ...
-
-
大人におすすめ絵本特集★プレゼントにも
人気の絵本から個人的にオススメの絵本まで、自分の好きなものを少しずつ紹介しています。 絵本は子どもにとってもちろん素晴らしいものですが、子どものためというより私自信が癒され、涙し、勇気づ ...