制服
-
-
人形の服を作る◆セーラー服をミニサイズに
セーラー服を着たお人形に手こずっています。 体に紙を当てて型紙を取り洋服を作ってみるんですが、着せてみると小さかったり大きかったり、、、 人間の服を作る時は既成の型紙を使ったり、持ってる服に合わせて適 ...
-
-
人形の服を作る◆思い出の制服を小さいスカートに
想い出のセーラー服を着せたお人形を作っています。 お人形は完成して(頭はハゲてます!)いまはセーラー服を作っているのですがなかなか進みません。 何度もやり直して、今日やっとプリーツスカートが完成しまし ...
-
-
制服のプリーツスカートを短くする方法◆きれいな裾上げのコツ
学校の制服って、昔に比べてどんどん可愛くなってきていますけれど、なぜか相変わらずスカートはプリーツが多いですね。 動きやすいからだろうとは思うのですが、お直しをするにはちょっと厄介なスカ ...
-
-
学校の制服のお直し特集
中高生の子供がいます。この年頃の子供はどんどん背が伸びるし、毎日同じ制服を着続けますから、あちらこちら伸ばしたり繕ったりが必要になります。 今回は制服のお直しを集めてみました。 &nbs ...
-
-
パンツの靴ずれ防止に◆靴擦れ布を制服ズボンにつけてみた
高一の息子の新しいズボンを買いました。今回はちょっと手をかけ、擦り切れ予防のための「靴擦り」をつけてみます。着た時のシルエットも美しくなるそうですよ。
-
-
パンツの裾上げ手縫い方法と裾上げテープの使い方★先の細いズボンも解説
息子の学生服を買い換えました。 学校指定のお店は割高なので通販で買いました。 裾上げサービスもあるのですが、もしサイズが合わなかったり、裾上げ寸法が合わなかったりしたら交換できなくなってしまうので、家 ...