ウォルドルフ人形を作ろう!まとめ

こんにちは、ウォルドルフ人形が大好きなかやです。
ここのところずっとお人形の作り方を紹介してきましてやっとお洋服まで完成しました。
次は何をすればいいのかわかりやすいようにまとめておこうと思います。
初めから順番に見ていただいてもいいですし、知りたいところだけ探して下さってもいいです。
うまく利用していただいて可愛いお人形を作られて下さいね。
① 頭の作り方(1)
本や道具、材料の紹介もしています。他の部分から作る場合でもまずはこちらをご覧ください。
② 頭の作り方(2)
頭と顔の形が決まる大切なところです。慣れないと難しいですけど頑張って!
③腕と脚の作り方
羊毛を詰めるのにちょっとコツはいりますが、頑張って頭を作れたあなたならここはもう大丈夫♪
④体をつなぐ
ここも難所です。羊毛が溢れでてくるのでしっかり押さえてピンを上手に使ってください。コサージュピンが必需品です。
⑤顔をつける
ここからは楽しいですよ♪ お好みの可愛い顔を作ってください。
⑥髪をつける
ここもちょっと変わったつけ方をしますが順番にすれば大丈夫です。いよいよ完成ですよ、かんばって!
⑦パンツを作る
とりあえずパンツを履かせてあげましょう。同じ型紙から長ズボンなども作れます。
⑧洋服を作る
型紙を持っていなくても自分でできる簡単な洋服の作り方をご紹介しています。いろいろ作って見てください、
⑨タイツを作る
寒くなってきたのでタイツを作ります。古いセーター利用のとーっても簡単な作り方です。
⑩靴を作る
ニットで作る簡単靴です。
この後もセーターなど季節にあったお洋服を紹介したいと思っています。時々のぞきにきてください。
○動画まとめ
それぞれの作り方のページに詳しい作り方動画を付けていますが、動画だけまとめて見たい!という場合はこちらからどうぞ。
○ウォルドルフ人形について
ウォルドルフ人形って何⁈って方はまずはこちらからどうぞ。
コメント
-
2018年 12月 21日
嬉しいコメントありがとうございました!
お役にたてて嬉しいです。季節ごとのお洋服なども作ってあげてくださいね。