お直し

2023/5/21

パーカーのフードを取って丸首に変えるお直し

  今回はパーカーのフードを外してみました。 以前フードを外して、そこを別布で包んでイメージチェンジをしましたが、今回は外したフードで細い襟を作ります。 フードに飽きたり邪魔に感じる方はお試しください。

ReadMore

未分類

2023/5/10

お気に入りの既製服をコピー・コクーンパンツの製図と作り方

お気に入りの既製服をコピーして洋服を作るやり方をあれこれご紹介しています。   本を見たり型紙を買ったりして洋服を作っても、いざ着てみるとあんまり似合わない…なんてことがありませんか?私はよくあるんです。   本のモデルさんはとても似合ってるのに、せっかく頑張って作ったのに…とがっくりします。   でも持ってる似合う服を型紙にしたら大丈夫!そんな失敗もなく安心して作れますよ。   今回はコクーンパンツをコピーして作りました。パンツのコピーの仕方と、パンツの作りかたの ...

ReadMore

基本

2023/5/7

布の角の始末(額縁縫い)のわかりやすい縫い方/いろんな角度の角を縫う

額縁縫いってご存知ですか? ランチョンマットや風呂敷など、1枚布の角を綺麗に始末する縫い方です。 今回は普通の直角だけでなく、狭かったり広かったり、いろんな角度の角のキレイな額縁縫いをご紹介します。

ReadMore

未分類

2023/4/8

お気に入りの服から洋服作り♩既製服をコピーして型紙作り

お気に入りの既製服をコピーして洋服を作るやり方をご紹介します。 本を見たり型紙を買ったりして洋服を作っても、いざ着てみるとあんまり似合わない…なんてことがありませんか?私はよくあるんです。 本のモデルさんはとても似合ってるのに、せっかく頑張って作ったのに…とがっくりします。 でも持ってる似合う服を型紙にしたら大丈夫!そんな失敗もなく安心して作れますよ。 今回は袖付が直線縫いで簡単なチュニックを作ってみました。

ReadMore

リメイク

2023/1/23

暖かいロングルームブーツ作ってみました(簡単なかこみ製図付き)

こんにちは、また寒くなってきましたね。 毎年寒くなり始めるとルームブーツを作ってるんですが、今年はプレゼントにいただいたものがあって、また昨年一昨年のものがまだまだ健在だったもので作らずにここまできました。 ところが今年は特別寒いというわけでもないでしょうが、よる年並みというやつでしょうか、足元が冷えて冷えて仕方ありません、レギンスにパンツにレッグウォーマーに‥‥と何枚も重ね着して凌いでいましたが、思い立ってロングルームブーツを作ってみました。 作っている様子は動画でご紹介していますが、型紙についてこちら ...

ReadMore

その他

2023/1/4

インスタグラムはじめました

皆さま、大変ご無沙汰しておりますm(__)m 久しぶりにブログを書こうと開いてみたら、なんと前回の記事から一年以上更新していませんでした。(大汗) 昨年の秋頃、ブログ読者の方からメッセージを頂きまして、「ブログずっと更新されてないんですが、なにか他で発信してらっしゃいますか?」というお問い合わせでした。 こんな一年も放ってあるようなブログを気にかけてくださって、本当に申し訳なくて有難くて‥‥これからは少しずつでも書いていこう!と気持ちを新たにし、そうお伝えもしたのですが、そこからまた日がすぎて今頃になって ...

ReadMore

Copyright© つれづれリメイク日和 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.