-
-
黒にんにくの作り方♪炊飯器で保温するだけ簡単だけど臭いは大丈夫?
こんにちは、かやです。 皆さん、にんにくの黒焼って食べたことありますか?黒にんにくとも言います。長時間低温加熱してゆっくり発酵させてあります。 発酵した黒にんにくは普通のにんにくの数十倍の抗酸化作用が ...
-
-
赤ちゃん人形の試作してます
こんにちは、かやです。 ここ数日ぐっと寒くなりましたね〜 今日はこの冬初めてストーブでぜんざいを作りました。 私ストーブの上にお鍋がかかっているとなんとも言えない幸せな気持ちになるんですけど、なんでで ...
-
-
クリスマスリース3種作りました!ほのぼの癒し系です
こんにちは、かやです♪ ここのところクリスマスリースばかり作っています。 出来立てで商品空っぽのSHOPに並べたいというのもあるんですが、作り始めるとあんなのも作りたいこんなのも作りたいとどんどんイメ ...
-
-
人形の靴の簡単な作り方
こんにちは、かやです♪ ウォルドルフ人形のタイツを作ったので、ついでに靴も作りました。 一般的なウォルドルフ人形の足って、筒に縫ってから後で曲げるので、どうしても斜めになります。 そこが又ちょこんとな ...
-
-
人形のタイツの作り方
こんにちは、かやです♪ 朝晩はすいぶん寒くなりました。少し前にコタツを出し、先日は灯油も買いに行ってきました。 なのに、、、少し前に作ったお人形はまだ裸足のまま! これはいけないいけない。ごめんよー ...
-
-
絵本「こねことサンタクロース」のリースになりました!
こんにちは、かやです♪ あいかわらず気の向くままちくちくしてますが、最近SHOPを始めたので、とりあえず並べる商品をせっせと作っております。 昨日はクリスマスリースを作りました。 先日作って並べたリー ...
-
-
クリスマスリースを手作りしてみませんか?小さな人形を乗せたかわいいリース
こんにちは、かやです。 日一日と秋が深まってきましたね。11月になるとととんにクリスマスムードが漂い始めます。 我が家のリースもハロウィンバージョンからクリスマスバージョンへと衣替えです。 リースにの ...
-
-
廃油せっけんの作り方◆苛性ソーダの扱いには注意を
こんにちは、かやです。 先日娘の友達のお母さん方と廃油石けんを作ってきました。 うちは揚げ物も少なめ油で揚げてその後捨てずに炒め物などで使い切ってしまうのすけど、2、3回使ったら固める薬品を入れて捨て ...
-
-
手作りお薬カレンダーの作り方◆100均ポーチで透明ポケットを
こんにちは、かやです。 突然ですが、皆さんちゃんとお薬って忘れずに飲めますか? 私はダメです。あっと気づいてからでは後の祭りで、よく忘れています。 サプリなんて良さそう!と思って買っても、ちゃんと続け ...
-
-
お人形お届けしました!
こんにちは、かやです。 しばらくお天気が続いていましたが、今日はまた雨です。また台風が来ているそうで、、、本当にもう勘弁してくださいって感じです。おおきな被害の出ません用に、皆さまくれぐれもご注意くだ ...