-
-
猫ハーネスをつけてのお散歩動画◆へびみーつけた
毎日猫と散歩をしています。 自由に出してやるといいんですが、前飼ってた猫が出ていったきり戻って来なくて、、、、、 その後に来た猫は怖くて出せません。 暑くなってからは毎日お散歩は夜の日課 ...
-
-
思い出のお人形◆幼い頃を思い出してゆかたの娘
夏も真っ盛りですね。 何か楽しい予定はありますか? うちはもう子供が大きくなってしまってワイワイ家族旅行って感じでもないんですが、昔は毎夏あちこち車ででかけてました。 中でもとりわけ思い出深いのが10 ...
-
-
おろし金のおすすめ◆EAトCOオロスがシンプルで使い安い
ちょっとお久しぶりです。作り物に夢中になってたらこちらのブログが止まってました。 歳をとったからなのか世の中の回転が速いのか、後でやろうと思ってたら1週間たってたとか10日たってたとか、 ...
-
-
お中元にとびきりおいしいひやむぎを◆大矢知の金魚印ひやむぎ
http://www.kingyojirushi.com/より 毎年、夫と私の親のところにお中元とお歳暮を送っています。いつもいつもいろんなものを送ってもらっていて、何かお返しするといっ ...
-
-
Felt Wee Folkの本が可愛すぎ◆ウッドビーズの小さな人形
ずっと以前、7、8年くらいになるでしょうか、長野県のペンションに泊まった時に見かけて心から離れないお人形があります。夢中で写真にとっていつか真似して作ってみようと思っていたお人形。 偶然 ...
-
-
ズボンに直接縫い付けてあるウエストゴムの簡単な直し方/忙しいお母さんに
子どもの夏の短パンのウエストがきつくなりました。お尻はまだ入るのにウエストがきつ〜い。大きくなってるのねと嬉しくはあるのですが、まだまだきれいな服がゴムだけで着られないのは困りものです。 よく履いて気 ...
-
-
ランチョンマット風呂敷などの角のきれいな縫い方【額縁縫い】
台湾土産に目の覚めるようなピンクのきれいな布をもらいました。 自分では選べない色柄なんですが、見ているととても元気がでてきます。 風呂敷にして娘の留学に持たせようかと思います。 風呂敷やランチョンマッ ...
-
-
子供の海外留学◆日本からのお土産わが家の場合
この夏、娘はアメリカでホームステイさせてもらいます。ずいぶん前から準備をしていたつもりなんですが、いざ目前に迫ってあれもないこれもない、何にしようと毎日バタバタしています。 ホストファミ ...
-
-
手作り和風ランチョンマット◆100均のちりめん布利用
この夏 娘がホームステイに行くので、いろいろ準備をしています。 最近の100均はすごいですね。浅草のお土産やさんのような品揃えです。 千代紙に始まり、和柄の付箋・手帳など文具類、扇子にうちわに日本手ぬ ...
-
-
蓮の葉に転がる水滴で遊ぶ◆大分の蓮の花の名所石仏にて
蓮の花が見頃と聞いて出かけました。 日曜の朝5時半出発です! 二日酔いの夫はハナから相手にせず、夜更かしの息子も起きそうになし、まだ言うことを聞く娘に付き合ってもらいました。 ひっそりう ...