はじめにフルネームで呼ぶとリアルに思い出してしまうので、イニシャルで呼ばせてもらいます。
昔子供の頃、壁のGに殺虫剤をかけようと構えたら、いきなり飛びかかられたことがあって、以来ややG恐怖症があります。
G退治のホウ酸団子って昔からありますね。昔、母がよく作っていた記憶があります
今は学校の母親サークルで毎年一緒に作っています。これが本当に効くんですよ。
うちは築50年の隙間だらけの古家ですが、Gをほとんど見かけません。卵も糞も見ないので本当にいないんだと思います。
多分ホウ酸団子のおかげです。今日はホウ酸団子の簡単な作り方をお届けします。
ホウ酸団子の作り方
材料
タマネギ 200g
ホウ酸 250g (全体量の10〜50%)
砂糖 大さじ1
牛乳 大さじ1
小麦粉 70~100g
作り方
1.タマネギはすりおろすかみじん切りにする。水分が多い場合は少し絞るとよい。
2.材料を混ぜ合わせる。耳たぶかもう少し柔らかめの固さになるまでよく練る。
3.できたものをビニール袋に入れて、端を1〜2cm切り、アルミホイルに絞り出しす。こうすると手が汚れません。
4.2、3日直射日光でよく乾かしてから、Gの出そうなところに置く。
最初の2年間は、春秋の半年毎に取り替える。
3年目からは年1回でよい。(各部屋3〜4個)
この他にも米ぬか、ジャガイモなどGの好物を使ったレシピがあります。
ホウ酸濃度が40%以上だと強力で、ホウ酸団子を食べたGの糞を食べたGがまた死ぬという二次駆除が可能です。
しかし幼児やペットが誤飲すると大変なので、注意が必要です。
ホウ酸って?
ホウ酸は温泉などに多く含まれ、私たちの身近なところでは、殺菌剤、殺虫剤、医薬品(眼科領域)などに使われます。
人間にとっては食塩と同程度の急性毒性があり、体重60kgだと約300gで致死量となります。 継続してホウ酸を摂取すると下痢など消化器系の不調をおこし、腎臓機能で排泄できない昆虫には毒性が強く現れ、殺虫剤として利用されています。 |
wikipediaより
殺菌剤、殺虫剤、急性毒性と聞くとちょっと恐ろしいですが、私が子供の頃は夏休み前になると、学校から目の消毒薬として袋に入れて配られた思い出があります。
食塩と同程度の毒性ということですので、それほど恐れることもなさそうですが、食塩に比べて無色無臭ですので何か他の粉に混ざってもわかりません。保存や取り扱いには注意が必要です。
Gの好きな場所
おうちの中でGが出そうなところを思い浮かべて見てください。だいたい想像がつくと思います。
食べ物のある所、、、台所、ごみ箱
湿気の多い所、、、水回り、飲み残し、シンクの下、洗面所の下、ふろ場、トイレ 暗い所、、、食器棚、戸棚の中、押入れの奥、本棚の裏、下駄箱 暖かい所、、、冷蔵庫の裏、保温ジャーの近く,TVやパソコンの裏 |
Gの通り道になりそうなところにホウ酸団子を置いてください。
まとめ
ホウ酸団子はG駆除によく効きます。ですがいくらホウ酸団子をおいても、近くに美味しそうなものがあればそちらへ行ってしまい効果は望めません。食べ物を出しっぱなしにしないように清潔にするのが第一です。
効果は半年ほどだそうです。Gが増えてからではなく、まだあまり見かけないうちから置いておくとよいみたいですよ。
作るのが面倒な方は市販のホウ酸団子もありますのでそちらを利用してもいいですね。
【レビュー数・評価を見てください!】【日本製・防除用医療部外品】【楽天ランキング連続1位中!】【全国送料無料(メール便発送)※代引き選択の場合は有料】ゴキちゃんグッバイ これはすごい超ド級業務用につき即ゴキブリ退治・殺虫剤・ごきぶり/ゴキちゃんグッバイ6P
|
こちらもどうぞ