セーラー服を着たお人形に手こずっています。
体に紙を当てて型紙を取り洋服を作ってみるんですが、着せてみると小さかったり大きかったり、、、
人間の服を作る時は既成の型紙を使ったり、持ってる服に合わせて適当に切ったり、、、思えばちゃんと型紙を取るところからなんて作ってないですねぇ〜
人形の服も人間の服とさほど作り方は変わらないので、ちゃんと体に合わせて作ろうとすると大変なのは当たり前です。
何度もやり直してやっと上が完成しました‼︎
手間がかかった分、喜びもひとしおです。
まずは体にキッチンペーパーを当てて型を取ります。
このやり方はこちら⬇︎の本を参考にしました。
この本図書館で借りたのですがとってもよくて、返却日も来ちゃったので結局購入しました。
リカちゃんやブライスなどいろんなお人形の実物大の型紙が付いていますが、丁寧に型紙の取り方が出ているのでどんなお人形にも対応できます。また原型からいろんな形に応用する方法ものっていてとっても勉強になります。
とはいうもののなかなか思い通りにはいかなくて、型紙をとっては試作を2回して、3回目でなんとか形になりました。
特に襟の形や角度がいい感じにいかず難しかったです。
型紙をのせて布を切ります。
裏布も切ります。
最初に襟を作ります。白い3本線はミシンでステッチしました。
見頃に袖を縫い付けます。
裏布も同じようにします。
表と裏の間に襟を挟んで衿ぐりをぬいます。
縫えたと思ったら襟を裏向きにつけてしまった!やり直しですー。お人形の服は小さいため失敗するとほどきにくいし布がほつれやすいしで注意が必要です。
気を取り直して注意しながらもう一度縫いました。
襟がついた♪
表布、裏布それぞれに袖下と脇下を続けて縫います。
表布、裏布を中表に重ねて前から裾にかけてぐるりと縫います。この時裾を3cmほど縫わずに残し返し口にします。
表に返して裾の返し口をふさぎます。前のつなぎは実際はファスナーなのですが、小さすぎるのでマジックテープを細くつけました。
次は胸のリボン
色あせていたので、ほどいて裏返して使います。
こんな感じにしました。
袖のカフスは写真を撮り忘れました。少しギャザーを寄せてカフスをつけスナップで止めます。実物と同じです。
実物に付いていた襟ぐりのタグを小さく切り取りつけました。地元の買ったお店の名前と電話番号が入ってます。こういうの懐かしいかも、、、と思って。
さてさて、着せてみますね。
どうかな?
実物はこちら⬇︎です。
まずまずの出来、娘がめちゃくちゃ面白がってくれました♪
卒業したら娘の制服も記念に作ってみよう♪
次は頭と顔です。いつまでもおハゲちゃんでごめんなさいねー。
こちらもあわせてどうぞ