・手芸の基本

入園入学バッグにおすすめの生地選びQ&A手芸初めてさんの質問に答える

投稿日:

こんにちは、かやです。

私は小さい頃からお裁縫ばかりしていて、気づいたらなんとなくソーイングの基本みたいなことはわかるようになっていました。

布のこともなんとなく手に取ったら、この布ならこんな感じが合うかなあみたいなところがあります。

たぶん料理上手な方が素材やスパイスをサササーと上手く使われるのと同じでしょうね。私はそちらはなかなか思う通りに行きません

 

作りたいものがあるけどどんな生地が合うんだろう?この布からバッグは作れるかな?長く使える布はどんなの?

 

初めての方はわからないですよね。

今日は好きでたくさん作ってきたからこそわかる、かや流の布選びの方法をお伝えします!

入園入学バッグなどをつくる時の布選びについて、Q&Aの形でお話ししようと思います。

バッグ用の布はどこで買える?

ある程度大きな町なら一軒や二軒は手芸屋さんがあると思います。昔からある個人店もあれば、トーカイのように大きなチェーン店。その他にもデパートにはよく手芸屋さんが入ってますし、イオンならパンドラハウスが全国展開しています。

 


 

お店に並ぶ品数は限られますので、扱う布はお店によってかなり違ってきます。気に入ったものがない場合は何軒か回ってみられるといいですよ。

 

今の時期なら手芸店に行くと入園入学用の手作りコーナーが必ずあって、適した布がたくさん並んでいるのでそこから選ぶのが一番簡単です。

 

流行りのキャラクターやカラフルな布が多いので子どもは喜びそうですがお値段は高めです。1500〜2500円/mほどします。

 

もう少しシンプルが好みだったり、人とかぶりたくない場合は一般の棚に並んでいる布から選ぶことになります。

 

布の買い方についてはこちらに詳しく書きました。布の値札の見方や買い方などはちょっと特徴がありますので、初めての方は参考にされてください。

手芸初心者さんへ!生地の基礎知識◆買い方/水通し/地直し/表裏の見分け方

こんにちは、かやです。 ソーイングの基本シリーズ、今日も布についてお話しします。 作りたいものがあって布を買ってきたら、もう早く作りたくてウズウズしますよね。 すぐに切ったり縫ったりできないわけじゃな ...

続きを見る

 

 

一枚仕立てがいい?裏地付きがいい?

どんな布を選ぶかを考える時、一枚仕立てか裏地付きかによって布選びが変わります。

 

ソーイング初心者さんだと、裏地付きなんてムリムリ〜と思うかもしれませんが、私は絶対裏地付きをお勧めします

 

仕上がりがきれいですし、作業も一枚仕立てと同じか実はそれ以下で簡単なのですよ。

 

一枚仕立てだとキルティングか厚手のデニム帆布くらいしか利用できませんが、裏地付きだと布の選択肢が広がって、いろんな布から選べます。

 

もしものすごく気に入った布があって、でもそれが薄すぎる場合は、裏布に厚い生地を持ってきたり、裏に接着芯を貼ったり工夫してバッグにすることもできます。

 

ミシンが無くて手縫いの場合はなおさら裏地付きがおすすめ。なみ縫いさえちくちく縫えれば意外に簡単にできますよ。

 

裏地付きバッグの作り方はこちらをどうぞ

入園入学にスクールバッグの作り方♪手芸初心者さんにオススメ簡単な裏地付き

こんにちは、かやです。 入園入学シーズンに合わせて少しずつ、幼稚園や学校で使うグッズの作り方を載せていこうと思います。 私なりに工夫しているところやコツなど余さずお伝えしたいと思います!

続きを見る

 

キルティングはバッグに向いてる?

キルティングってバッグやリュックなど子供用品によく使われていますね。

 

キルティングは布と布の間に薄く綿がはさまれてミシンで縫ってあるので、厚みと柔らかい弾力があります。

 

子どもがバッグを振り回したり荒っぽく扱っても中のものがクッションで守られるので、安心感からよく使われるのかなぁと思います。

 

でも布そのものは薄い布なので実はさほど強くありません。使っているうちに角が破れて綿が出てきたりします。

 

キルティングを使うのであれば底にデニムやオックスなどの丈夫な布を重ねて使うとか、

裏地付きのバッグの裏側にするなど少し考えて使われるとキルティングの良さがいかせると思います。

 

 

裏地付きバッグにオススメの布は

裏地付きならどんな布でも作れなくはないですが、やはりバッグに適した布、縫いやすい布がありますので、代表的なものをご紹介します。

綿麻キャンバス

帆布のことをキャンバスともいい、帆布より薄手で軽いものをこう呼びます。適度な厚さで縫いやすく柄も豊富でバッグや小物作りに選びやすい布です。麻が混じっているので縫う前に水通しが必要です。

 

オックス(オックスフォード)

こちらはボタンダウンシャツなどで見かける生地です。適度な厚さで柄も豊富でバッグや小物作り適していますが、綿麻キャンバスより柔らかいので、接着芯を貼ったり、裏布にしっかりした布をもってきたりするといいです。

 

帆布(ハンプ)

元々は船の帆(ほ)に使用されていたことから付いた名前です。昔のテント、身近ではトートバッグやコンバースシューズがこの布です。丈夫で水にも強いのでバッグにはぴったりです。

帆布には厚さがいろいろあって厚いものは家庭用ミシンでは縫えません。一番薄い11号帆布が使いやすいです

色はいろいろありますが無地がほとんどです。

 

デニム

これはご存知ジーンズの生地です。デニムにもいろんな厚さがありますが、中厚のデニムは丈夫でミシンでも縫いやすくバッグにはぴったりです。

色や柄が限られるので可愛くしたければ他の布と合わせて使うといいですね。

 

その他少し薄くなりますが、シーチング、ブロード、ギンガムチェックなども裏地に使ったり、接着芯を貼って表地に使ったりできます。

布についてはこちらに詳しく説明しましたので参考にされてください。

バッグによく使う生地の種類と特徴~手芸初心者さんのための基礎知識

こんにちは、かやです。 縫い物の基本シリーズ、今日は布についてお話します。 布の種類はとても多くて、町のお店やらWEBショップやらをのぞけば可愛い布にたくさん出あいます。お気に入りの布もきっと見つかる ...

続きを見る

 

柄、デザインはどんなのがいい?

子どもがこのバッグを持って学校へ行きたい!と思えるような好きな柄がいいですね。

 

ただ小学校は6年間と長く1年生と6年生では好みも変わります。あまり幼かったりキャラの強いものより、シンプルなものの方が後々使いやすいかも。

 

カラフルなものならそのままでもいいし、底やポケットに無地を合わせても可愛いです。

 

 

私は無難なストライプやチェックや水玉が使いやすくて好きです。多めに2mくらい買っておいても、シンプルな生地なら後々使えます。

 

シンプルな生地でもレースやリボン、小さなアップリケなど少し手を加えるとぐっと可愛くなりますよ。

 

デニムの上履き入れ

ポケットは子どもが大好きですから、中でも外でもいいのでつけるといいです。

 

100円ショップの布って使える?

最近の100円ショップは本当になんでも揃います。手芸品の充実ぶりも見事なもので、布もますます増えてきましたね。

 

材質はとりあえず触ってみて、これはちょっと、、、と思うものもあれば普通にOKそうなものもあって、100均だから一概にダメともいいともいえません。

もし使う場合は一度洗濯して具合を見てから使うと安心ですね。

 

100円といっても布のサイズも小さいので、びっくりするほど安いというわけではありません。手芸店よりちょっと安いかな、という感じです。手芸店の特売品ならそちらの方が安いくらい。

 

カットが歪んでいたり、小さく切られているので無駄も多かったりするので、もし近くに手芸屋さんがあるなら私ならそちらで買います。

 

でも100均は今やコンビニの次くらいにどこにでもあって本当に便利ですから、とにかく今布が欲しい、縫いたいって時には便利でいいと思います。

 

実は私もダイソーのお得意さんです。田舎暮らしで手芸屋さんがないので、町に一つあるダイソーはかなり利用させてもらってます。

 

うちは近所に無いのであまり利用できませんがセリアの布はいいと評判です。以前行った時パッチワーク用の布がかなり種類も豊富で手芸店と同じ程度のものでしたので、お近くの方はのぞいてみるとといいかも。

 

入学グッズにリメイクってカッコ悪い?

私はブログのタイトルにもあるようにリメイクが大好きです。新品の布よりお古の洋服からつくるリメイクの方が燃えます。

 

子供の入園入学用品も古いシャツやジーンズから十分できますよ。ジーンズをわざわざボロボロにしてツギのあるのがカッコいい時代です!お古〜ではなくて、素材として面白がったらいいんです。

 

子供服で布が小さい場合は、ああでもないこうでもないと組み合わせを考えて縫い合わせるのも可愛いです。

難しい場合は新しい布を中心にポケットだけとか、マチだけとか、少しだけ古い布を足してもいいですよ。

 

こちらリメイクのバッグと上履き入れ。古ジーンズに綿麻キャンパスの布を加えてダイソーのレースで飾ってます。裏布はシーチング。

デニムリメイク手提げバッグ

他にも例えば100円ショップで、布ではなくてバッグだったり、ランチョンマットだったり、クッションカバーだったり、、、ぐるぐる回って頭もぐるぐる回して使えるものはないかと考えてみると、意外なものが利用できたりします。

 

いかがでしたでしょうか?

入園入学のバッグ作り、布選び、少しは参考になりましたでしょうか?お役に立てたら嬉しいです。

 

新入園入学のお子さんをお持ちのお母さんはなにかと大変ですね。

 

手作りなんて絶対イヤー!って方は無理をしないで買われたらいいと思いますが、子供の入園入学をきっかけにミシンを買ったりソーイングにはまるお母さんも多いんですよ。

 

まずは何がいるのか、サイズはどれくらいか、その辺りを先輩お母さんなど詳しい方に聞いてみられるのがいいですね。

せっかく作ったのに布の指定があったー!なんてこともありますから。

 

ではでは、ご質問などありましたらお気軽にどうぞ。

頑張ってくださーい!

 

アフィリエイト広告を利用しています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

つれづれ

捨てずに使い切る暮らしにあこがれて縫ったり貼ったり変身させたり‥いつもごそごそなにか手を動かしています。 サスティナブル、パーマカルチャー、畑、発酵、、、そんな界隈ウロウロしてます。 夫と娘、猫2匹との田舎暮らし

-・手芸の基本

Copyright© つれづれリメイク日和 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.