・料理

虫刺されに効くビワエキス◆ビワの種の焼酎漬けで蜂の痛みが消えました

投稿日:


昨日、庭の草刈りをしていて蜂に刺されました。突然膝に激痛がして、見ると蜂が2匹!
蜂ってこんなに痛かったんですね。

 

少し前から家の周りをアシナガバチが飛び回っていて、怖いねぇと話してたんですけど、草刈りに夢中でいきなり蜂に出くわしちゃいました。

 

とっさにやった処置があまりにもよく効いてびっくり!これは人に伝えねばとあちこちで話して、こちらにも書いておこうと思います。

蜂刺されに効いたビワエキス

 

蒸し暑い中、汗びっしょりになって草刈りをしていました。そうしたらいきなりの痛みと蜂にびっくり!

 

追いかけられたら大変と一目散に家に逃げ込みました。走りながら何が効くんだろう何が効くんだろう、、、と頭の中がぐるぐる。

 

とりあえずホメオパシーの虫刺されのレメディー「エイピス」を口に放り込み、それからビワの種の焼酎漬けとスマホを持って急ぎ風呂場へ。

なぜビワの種の焼酎漬けかというと、家にあるもので他に効きそうなものがなかったから、蜂に効くかどうかは不明でした。

 

汗で張り付くズボンをもどかしく脱ぐと、右のひざに小さなアザができて、赤く腫れてきていますズーンと重く痛むので、そのままシャワーの水で患部をひたすら冷やしました。

 

水で冷やしながら片手でスマホを検索。
まず水で冷やすのは正解!蜂毒は水に流れるそうで傷口から毒を出すように洗い流すよう書いてあります。
片方の手で毒を押し出すべくグイグイ絞り、もう片方の手でシャワーをかけること10分ほど。

 

シャワーかけながらもう一つ「蜂、刺された、ビワ」で検索したら、、、ありました。

 

ビワエキス(葉や種の焼酎漬け)をたっぷりつけて、ヨモギかドクダミの葉を揉んではると書いてあります。

 

でもこの痛みの中外に出る気がしない。
蜂も怖いし、、、
とにかくシャワーを浴びて汗を流し、急ぎ風呂場を出ました。

 

そしてコットン数枚に滴るほどビワエキスを染み込ませ、膝の腫れ全体を覆うように貼り付けました。途中乾いてきたら何度もエキスを染み込ませ、そんなことをしながら1時間も経ったでしょうか。

 

なんだか膝がとってもひんやりして、痛みや腫れが引いた気がして、コットンを外しました。

そっと立ってみました。

膝を曲げてみました。

横に体重移動してみました。

 

すごいんです!

全く痛みがありません!
腫れもなくなってます!
赤みもありません!
本当に触ってみてもどこを刺されたかわからないくらい、通常の足に戻ってます。
これには本当にびっくり!

 

ただ毒を出そうと強く揉んだためか、蜂の毒によるものなのか、幹部にものすごい青あざができました。そんなに強く押さえたつもりはないんだけど、、、これさえなければ今日蜂にさされたなんて忘れてしまいそうです。

 

すごいぞ、ビワエキス!

 

汚い足をお見せして申し訳ないですが、こんな風になりました。蜂のせいだか私のバカ力か、、、すごいアザですね。

image

刺されて腫れているところも撮せばよかったのですが、写真を撮る余裕なんてありませんでしたー

 

ビワエキスの作り方

 

● 葉から作る

1.焼酎(35度以上)とその1割の重さのビワの葉を用意する。緑の色が濃くてゴワゴワしたできるだけ古そうな葉を選びます。

2.濡れ布巾で葉の裏表を拭いて汚れを取ったら、よく乾かす。

3.ハサミでざく切り(2〜3cm)してビンに入れ、焼酎を注ぐ。

3ヶ月程して濃い琥珀色になったら完成。

葉はそのままでもいいけど邪魔なので出してます。

 

●種から作る

1.焼酎(35度以上)とその1/3〜1/2重さのビワの種を用意する。

2.種はよく洗って乾かしておく。

ここ大事!カビが生えたり白く藻のようなものが出る事があります。

3.焼酎と一緒にビンに漬ける。

 

6ヶ月くらいから使えますが、一年以上おいた方がなお良いです。

種は半年程で出してもいいですが、入れておくとまだまだエキスがでるようです。

 

こちら5年もの!

 

こした後の種はお風呂に入れるといいそうですよ。

 

ビワエキス活用法

 

我が家はもっぱらビワの種エキスをつくります。田舎住まいでビワの時期にはもらい放題ヽ(*'▽'*)ノ   毎年、梅と合わせて酵素ジュースを作ります。

 

その副産物がビワの種です。この種には一説によると葉の1300倍ものアミグダリンという有効成分が含まれているそうで、ビワの種から作るエキスの方がなんだか効きそうな気がします。

 

ビワは昔から万病に効くとされ、ビワエキスは塗るだけでなく飲用としても自然療法で重宝されてきました。

 

打ち身、虫刺され、切り傷、止血、毒出し、口内炎、喉の痛み、日焼け、やけど、、、など家庭で起こる大概の症状のほか、慢性病にも効果があるようです

 

その他にもビワの種はいろいろ使えます。

 

ビワの種エキスを作る時、氷砂糖を加えたら、自家製アマレットの出来上がり♡
これはびっくりするくらい美味しい!牛乳で割ったらグイグイ飲んでしまって大変です。

 

このアマレット数年漬け込むととろりと濃度が出て、そのコクとまろやかさにもう言葉に出来ぬおいしさです

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

生のビワの種を刻んで牛乳に漬けて香りを移し、それでゼリーを作れば美味しい杏仁豆腐に。市販の杏仁豆腐は薬臭い気がするのは私だけでしょうか。優しい味と香りの杏仁豆腐が出来上がります。冷凍庫にビワの種を保存しておけばいつでも作れます。

 

ビワエキスには日頃からお世話になってますが、今回の蜂刺されで改めてそのすごさを知らされました。

みなさんビワエキス是非作ってみてください。

一家に一ビンビワエキス、おすすめです。

 

(※ビワの種の食べることについて、2017年厚生労働省より注意喚起がされております(こちら)ご一読の上、自己責任にて多量摂取にはくれぐれもご注意ください)

 

こちらもどうぞ

 

アフィリエイト広告を利用しています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

つれづれ

捨てずに使い切る暮らしにあこがれて縫ったり貼ったり変身させたり‥いつもごそごそなにか手を動かしています。 サスティナブル、パーマカルチャー、畑、発酵、、、そんな界隈ウロウロしてます。 夫と娘、猫2匹との田舎暮らし

-・料理
-

Copyright© つれづれリメイク日和 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.