ものを作ることが好きです。特に新しい布で洋服を作るよりも、古い服を直したりリメイクする方がもっと好きです。こんな捨てようと思った服からこんなのができたよ!ととっても嬉しくなります。
手作り好きなのでついそうやって工夫して作りたくなるのですが、その前に一番大事なことは、まずは直して使うことです。丁寧に繕いながら使って、また直して直して、もう直さないなぁとなった時にほどいたり切ったりのリメイクが始まると思うんです。
今はものがありあまるほどあるのでそんな丁寧な使い方をしなくなってきてますけど、本当は少しのものを大事に繕いながら着たいと思ってます。
今日は衣類から生活雑貨までお直ししたものを集めました。参考にしていただけれければ嬉しいです。
まず最初はリメイクやお直しについて普段思っていることを書いてみました。
-
リメイクよりも大事なこと◆一番基本は大切にすること直すこと
今日はお繕いの一日でした。 夫の剣道袴のほころびを直し、息子の弁当袋の持ち手を付け替えました。 ずっと前から頼まれていたのに、ずっとずっと放ってあったんです。 何か新しいものを考えたり作ったりするのは ...
続きを見る
長いトレーナーの袖を手縫いで簡単に短くする方法
-
長すぎるトレーナーの袖を手縫いでお直し♪簡単に短くする方お直し法
こんにちは、つれづれリメイク日和です♪ 今日はトレーナーの長い袖を簡単にすっきり短くするお直しの仕方をご紹介します。 手縫いでできて、両手で1時間もかかりませんよ!ぜひお試しください。
続きを見る
ズボンのウエストをフィットさせる方法。最初にちょっと手を加えるだけでとっても履きやすくなります。
-
ジーンズのウエストがゆるい時 自分で簡単にゴムを入れてぴったりにする方法
ジーンズは好きでよく履くのですが、どうもうまくウエストが合いません。腰で合わせるとどうしてもウエストがゴソゴソしてしまいます。仕方なしにベルトをするのですがこれって意外に邪魔じゃないです ...
続きを見る
ジーンズの穴あきの繕い方
-
デニムジーンズのお直し★破れた膝の穴の補修
こんにちは、かやです。 ジーンズの裾の直しに引き続き、今回は膝の穴を直します。 今回はちと失敗してしまいましたが、それも含めてご紹介しまーす。
続きを見る
ジーンズの穴開きの繕い方です。なるべくきれいに元通りにするのもいいですが、わざと目立たせるのもかわいいですね。
-
自分でジーンズをリペアする方法★膝の破れにミシンと手縫いワッペン
ジーンズ大好きです。お気に入りであればあるほど履いて履いて擦り切れてしまいます。でも破れるほどに履き込んだジーンズって、もう体の一部のようになって手放せませんよね。今日はそんなジーンズをリペアします。
続きを見る
ジーンズの裾の敗れ直しはこんな感じでどうでしょう
-
デニムジーンズのお直し◆裾のほつれの補修の仕方
こんにちは、かやです。 しばらく前から息子にジーンズの裾直しを頼まれていたんですけど、忙しくて放ってありました。 そうしたら見事にボロボロ! さすがに申し訳なくて、かなり丁寧にお直ししました。 ジーン ...
続きを見る
猫に洋服引っかかれて糸が出てる〜って時はこちらをどうぞ
-
スーツ、スポーツウエアなど洋服の引っ掛けほつれ直しの方法◆アイロンだけでびっくり簡単補修
こんにちは、かやです。 子どもがどこかで制服のズボンを引っ掛けてきたようで、ほつれ糸がびろんと出ています。 これ早く直さないとますますひどくなっちゃいますねー。 補修針なるもので直す方法もありますが、 ...
続きを見る
靴下の繕い方はこちら。ダーニングで可愛く繕って長く履き続けたいです。
-
ダーニングやり方と糸の始末◆靴下を可愛くお直し!履き心地は?
こんにちは、かやです。 昼間はまだまだ暑いですけど、朝夕は一枚羽織らないと寒くなってきました。秋到来ですね。 秋物を出そうと衣類を整理していたら穴だらけの靴下を発見! これはこれは、、、へへっ♡ ダー ...
続きを見る
フェルティングニードルでニットを繕う方法。この針は1本あると便利です。
-
ニットの補修方法◆フェルティングニードルがあれば簡単
フェルティングニードルって知ってますか?フェルトで人形やマスコットを作る時に使う針なのですが、これがなかなかの優れものです。ニットのほつれや穴あきの補修が簡単にできます。
続きを見る
すり切れた襟のお直しはこちら。意外に簡単、これでまたしばらく着られます
-
シャツのえりのお直し★捨てるの待った!破れのわからない直し方
お気に入りで、ボロボロになってもそればかり、手にとって着てしまう服ってありませんか? 今日お直しするのは夫のシャツです。襟がボロボロになって擦り切れて、もういい加減捨てればいいと思うんですがイヤみたい ...
続きを見る
お弁当用の竹かごを布や和紙で修理。ボンドを使うので気になる方は小物入れにどうぞ。私は裁縫箱もこれです。
-
おにぎりが蒸れない弁当箱★竹かごの弁当箱を修理しました
みなさん、どんなお弁当箱を使っていますか? うちでは竹かごの弁当箱を愛用しています。 夫は出勤が早いので、毎日お昼のお弁当の他に、朝ご飯用のおにぎりを持って出かけます。 そ ...
続きを見る
土瓶のつるとふたを修理、手を加えるほどますます愛着がわきます。十数年使ってますがずっとずっと使い続けたいです。
-
土瓶を愛用中◆つるとふた修理しながら大事に使っています
土瓶を愛用しています。 夏は大鍋でたっぷり麦茶を煮出すので、あまり出番がありませんが、寒くなってくると土瓶の出番。特にストーブを出してからはその上が土瓶の指定席です。 何年 ...
続きを見る